私が大阪に帰省した際に日帰り旅行として温泉が印象的だったので、今回はそのホテルの紹介記事を書いていきます。

写真を撮るのが下手で、ごめんなさい。
大阪近辺に住んでいらっしゃる方で日帰りでどこかに行きたいと迷っておられる方はぜひ参考にしてください。
1 関空温泉ホテルガーデンパレス
日帰り旅行として選んだ旅館は 関空温泉ホテルガーデンパレス です!!

このホテルを選んだ理由は 「価格が比較的安価だったこと」、「実家から1時間程度しかかからないこと」、「車椅子の利用が可能であったこと」の3点です。
2 場所
関西空港温泉ホテルガーデンパレスは大阪府の南部に位置しています。

私は車でホテルへ向かったよー。

車で1時間程度だったね。
関空温泉ホテルガーデンパレス
〒598-0013 大阪府泉佐野市中町1-3-51
関西国際空港から無料シャトルバスも出ているので、遠方から来られる方は無料シャトルバスを利用することをオススメします(完全予約制なのでご注意ください)。
関空温泉ホテルガーデンパレス公式
3 客室は休憩のみだと満足
客室は
①セミダブルルーム
②ツインルーム
③リビングダイニング付デラックスルーム
④デラックスツイン和洋室←今回は日帰りのため、こちらの部屋を利用しました
⑤トリプル和洋室・フォーベッド和洋室 5人部屋・6人部屋
⑥全自動麻雀卓付宿泊客室(麻雀好きにはたまらない⁉)
などがあります。

家族5人で訪れたのですが、休憩のみだったので部屋の広さは十分でした。
少しのスペースだったのですが、畳は嬉しかったです。
やっぱり畳は落ち着く・・・☺
そして・・・離れに宿泊できる一軒家もあります。

え⁈建物があったのは知っていたけど、離れに泊まれるなんて知らなかったよ。


4 昼食が豪華すぎる!
昼食はラウンジ、個室、部屋食と選ぶことができるそうですが、私たちは個室(グループ用)を利用し、食事をとりました。





会食のコースでは、アワビ踊焼き、熊野牛のしゃぶしゃぶ、てんぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、刺身の盛り合わせ、ひつまぶしの釜めしなどが出ました。
・・・・・豪華すぎる!!!そして、おいしい!!!(笑)

一人暮らしをしていて、普段このような食事をしていなかったので贅沢すぎて・・・一瞬言葉が出なかったよ。

コースはまだ続きます!!
最後にデザートが出てきました・・・
すごいかわいいの出てきたー! インスタ映えだ!!(インスタやっていないけど🤣)
傘は手作りで、恋みくじもついてきました(ちなみに恋みくじは小吉・・・)。
デザートも美味しいし、コース料理は大満足でした。
5 貸し切り温泉に浸かってくつろぎの時間
今回は貸し切り温泉に入ってきました。
大浴場は広く清潔で、さらにジャグジーやサウナもあったため、とてもくつろぐことができました。
貸し切り温泉は入浴時間が決まっており、食事の時間がおしてしまったため、長時間入ることができませんでした。今度訪れる際はもう少し計画的に食事などを進めようと思います。

誰も入っていない貸し切り風呂とは、なんて贅沢なのかしら・・・
そして、お風呂あがりはやっぱりこれですね笑
風呂上りに飲む牛乳は最高です!

6 おまけ
下の写真は小さな動物たちの置物です。
全てがかわいく、部屋に置くと癒されること間違いなしですよね。
もう一つの写真はアーティシャルフラワーテディベアです。
本当に細かく作られており、誕生日や結婚式などに渡すことができたらきっと相手は喜ぶだろうなと思って見ていました。写真ではわかりづらいのですが、サイズも結構大きいんです。



どれもかわいいーーー!!私もほしい!!!買って!

えーーー・・・
7 最後
今回は私が日帰り温泉として訪れた「関空温泉ホテルガーデンパレス」の紹介をしました。
このランチ休憩プランは1人当たり「8,980円(入湯税150円別)」でした。
すごくお得じゃないですか?

このサービスでこの価格はとても安く感じたよ。
関空温泉ホテルガーデンパレスは、
食事、温泉ともに予想以上で、とても満足した1日を過ごすことができました!!
強いて言うなら、短所は客室が人によって少し狭く感じるかもしれないことだと思います。
この記事を読んで興味を持たれた方で、大阪に来られる機会がありましたらぜひ宿泊先の候補の一つとして検討してみてください。
下のURLをポチっと押してみましょう。

今回は初めて旅先のことを記事にしてみました。
今後もこういった記事を少しずつ書いていきます!
また読んでみてね。
コメント