【雑記】私がグーグルアドセンスに合格するためにやったこと(4記事で合格した私が気をつけたこと)

 9月3日に初めて記事を投稿し、9月20日にグーグルアドセンスに合格しました。

私の場合は申請してから1週間ほどで合格メールが届きました。

 この記事では私がグーグルアドセンスに申請する前に行ったこと(主にTwitterやYouTubeの動画を見て申請の準備をしました)を紹介したいと思います。

ゆっきー
ゆっきー

ダメもとで申請したから、合格するとは思いませんでした。

1 「記事内容」に関して

1-1 記事内容の充実

 ブログを始めた当初、いくつかのブログ関連のTwitterやYouTubeを見たり、読んだりしていると毎日更新をすることが大事などと説明されているものを見かけました。
 そういった情報もあったので、「1記事当たりの文字数を少なくし、更新頻度を増やす」か「更新頻度は少ないものの、1記事当たり内容を充実させる」かで迷いましたが、以下の点から1記事当たりの内容を充実させることに決めました。

 読者の視点に立った場合、 たとえ更新頻度が高くても読者にとって有益な情報を提供できない記事では多くの方に読まれません。
 そして、グーグルも広告を提供する以上、読者にとって有益な情報を提供できない記事に広告の許可を出さないのではないかと思いましたので、更新頻度についてはあまり気にせず記事内容を充実させことを心掛けることにしました。

ゆっきー
ゆっきー

更新頻度は少ないけど、内容を充実させることを心掛けたよ。

1-2 記事の見やすさを改善 

 記事を読んでもらうため、記事の見やすさにも注意を払っています。
 文字だけでは記事自体が堅苦しいものになり、読者も途中で読むことに疲れてしまいます。そこで、視覚に訴えるような画像や吹き出しなどを使用することにより、記事の見やすさを改善しました。
 例えばですが、目安としてはプレビューで、1スクロールを文字だけで埋めることをしないように心掛けました。

あーこ
あーこ

全ての記事で出来ているわけではないけど、いつも書くときは気をつけているよ。

2 フロントページに関して

2-1 「お問い合わせフォーム」を設置

 フロンントページに関しては、「お問い合わせフォーム」を設置しました。

 私の場合は、以下のサイトを参考にプラグインを入れましたので、参考になさってください。

WordPressでお問い合わせフォームを作成する方法【プラグイン、Googleフォーム編】 | PINTO! by PLAN-B

参考にしたブログ

2-2 「プロフィール」を設置

 プロフィールを設置することで、ブログの作成者がどのような人物かわかるようにしました。記載内容は何でも問題ないと思いますので、自由に書いてみましょう。

 私は以下のサイトを参考しました。
 まだ設置していない方は作成してみてはいかがでしょうか。

簡単!WordPressのサイドバーにプロフィールを作る方法 | あごうさブログ (agousa.com)

参考にしたブログ

3 最後に

 私は4記事を作成した時点でグーグルアドセンスに申請し、審査中に1記事を増やし、2週間ほどで合格しました。
 他の方の情報を見る限り、最低でも10記事を目安に申請をされる方が多かった印象だったので、当初は試しに申請をしてみるという感じでした。

 グーグルアドセンスについては、合格するための基準が公開されていないため、必ずこれが正解だというものがないかと思います。

 しかし、この記事が皆様の合格のために少しでも役に立ち、一人でも合格される方がいらっしゃったら嬉しいです。

あーこ
あーこ

これからも一緒にブログを頑張ろう!

コメント

投資初心者を応援
タイトルとURLをコピーしました